ブログランキングについて
2009年07月31日
滋賀咲くブログではTOPページとカテゴリーTOPページにブログランキングを設置しています。
ブログランキングは、過去3日間のアクセス数をもとに集計し表示しています。
※過去1年間更新がないブログは集計対象から外しています。
表示の更新は毎日深夜に行っており、終日変更されません。
カテゴリーページのブログランキングはサイト全体ランキングで500位以内に入っているブログが対象となります。
アクセス数はブログのサイドバーに表示されているアクセスカウンターの数字ではありません。
ブログの管理画面TOPに表示されている「訪問」の数字が基準となっています。
ブログサイドバーのアクセスカウンターの数字が大きくても、「訪問」の数字が小さければランキングは下になります。
アクセスカウンターの数字が大きいのに訪問の数が小さい原因としては、同じ人が一日に何回もブログにアクセスしていることなどが考えられます。
また、まれに特定のブログに対して外部から集中したアクセスが発生し、ランキングに影響が出ることがありますが、これはSNSサービスとは異なり、世界中のどこからでも誰でも自由にアクセス出来るブログの特性上、防ぐことが難しいものですので、ご了承をお願いします。
なお、少しでもそういう問題が発生しないよう、運営事務局では対策を行っております。
<ブログランキングに表示されない>
・ブログの設定で「新着記事一覧」への表示を停止しているブログは、ブログランキング表示を有効にしていてもランキングに表示されません。
http://help.clog.jp/e1631813.html
・訪問数が多いのにランキングに表示されない原因として、スパムサイトからのアクセスなども考えられます。
ブログランキングは、過去3日間のアクセス数をもとに集計し表示しています。
※過去1年間更新がないブログは集計対象から外しています。
表示の更新は毎日深夜に行っており、終日変更されません。
カテゴリーページのブログランキングはサイト全体ランキングで500位以内に入っているブログが対象となります。
アクセス数はブログのサイドバーに表示されているアクセスカウンターの数字ではありません。
ブログの管理画面TOPに表示されている「訪問」の数字が基準となっています。
ブログサイドバーのアクセスカウンターの数字が大きくても、「訪問」の数字が小さければランキングは下になります。
アクセスカウンターの数字が大きいのに訪問の数が小さい原因としては、同じ人が一日に何回もブログにアクセスしていることなどが考えられます。
また、まれに特定のブログに対して外部から集中したアクセスが発生し、ランキングに影響が出ることがありますが、これはSNSサービスとは異なり、世界中のどこからでも誰でも自由にアクセス出来るブログの特性上、防ぐことが難しいものですので、ご了承をお願いします。
なお、少しでもそういう問題が発生しないよう、運営事務局では対策を行っております。
<ブログランキングに表示されない>
・ブログの設定で「新着記事一覧」への表示を停止しているブログは、ブログランキング表示を有効にしていてもランキングに表示されません。
http://help.clog.jp/e1631813.html
・訪問数が多いのにランキングに表示されない原因として、スパムサイトからのアクセスなども考えられます。
Posted by 滋賀咲くブログ at 18:00
│滋賀咲くブログの機能